それでは、左手の押さえ方のご説明をします。
まず大切なことは、
“左手でバイオリンを持たないこと”
です。
バイオリンを持つのは、肩とアゴであって
左手で持つことは絶対にしません。
左手はネックに“触っている”というのが正しいです。
では、ネックの触り方ですが、
理想の形の状態で、
親指の第一関節あたりと、
人差し指の根元から第二関節の間あたりで、
ネックをはさむように触るのが良いでしょう。
これも各人、手の大きさ等に差がありますので、
一概に「必ずココ」というのはありません。
良い指導者とともに、最適な場所を見つけていきましょう。
また、これも大切なことですが、
ネックをはさみ、親指と人差し指で
V字ができることもとても重要です。
必ずスキマができるように触りましょう。
上から見ると、
こんな感じです。
次から、実際の左手の押さえ方をご説明していきます。